継続教育制度(CPE)
継続的専門能力開発制度ガイドライン
IIA国際認定資格保有者は、内部監査専門職としての知識と技能を最新のものにし、内部監査の基準・手続・技法に関連する諸課題を常に把握 し、その能力を向上・発展させることをその責務とします。この責務を果たすために資格保持者は継続的に専門能力を開発し、その経過を報告する義務があります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
CPE報告ができない主な要因
- 資格更新料の支払い後、1週間以上経過するが、IIA国際本部よりメールが届かない。
- CCMSよりパスワードのリセットを行った際にエラーメッセージが表示されてしまうためパスワードのリセットを行えない。
- CCMSにサインイン後、CPE報告の手続きを進めようとしたが、途中でエラーメッセージが表示されてしまうため先に進めることが出来ない。
- その他
CCMSよりCPE報告のお手続きを進める方へ
CPE単位を満たし、CPE報告手続きを完了する予定がない限り、CPE報告の文字をクリックしないでください。 (手続きを中断した場合、改めてCPE報告の手続きが進められない場合があります。)
継続教育制度基本方針2022について
継続教育制度2022(PDF761KB)
継続教育制度基本方針:よくある質問(PDF636KB)
資格更新(復帰)手続き手順
- 当協会へ資格更新料(または復帰手数料)のお支払い -支払い期限:2022年12月10日-
- 当協会よりIIA国際本部へ、支払い完了の申請
- IIA国際本部にて確認後、ご登録をいただいておりますメールアドレス宛にIIAよりメールが送信
- IIAからのメール受信後、2022年12月31日までに、CCMSよりCPE報告
(資格該当実務に従事/非従事、宣誓等) - 資格更新手続きが完了
- 資格更新料(復帰手数料)のお支払いのみでは、資格更新手続き(復帰手続き)は完了となりません。
- 報告対象期間のCPE単位を満たした時点で、資格更新料(復帰手数料)のお支払いをお願いいたします。
【変更】2022年より当年分の資格更新手続きは 9月25日以降 可能になります。 -復帰手続きは通年可能- - 日本内部監査協会への資格更新料、復帰手数料のお支払い手続き完了後、1週間前後でIIA国際本部よりメールが送信されます。
- IIA国際本部から送信されるメールは再送信ができません。セキュリティの関係で受信ができない方もいらっしゃるようです。(IIA国際本部から送信されるメールアドレスのドメインは、@theiia.orgとなります。)
CCMS CPE報告手順
CCMS CPE報告手順(PDF1,570KB)
2022年CPE活動対象期間
CPE活動対象期間 | |
---|---|
今回が初回報告の方 (2020年にIIA国際認定資格に認定された方) |
報告期間開始日:2020年の認定された日〜 報告期間終了日:2022年12月31日 |
今回が2回目以降の方 (2019年以前にIIA国際認定資格に認定された方) |
報告期間開始日:2021年12月11
日〜 報告期間終了日:2022月12月31日 |
- 詳細な報告期間については、CCMSにサインインの上、ご確認ください。
資格更新料・復帰手数料
2021年12月14日現在
2022年資格更新料 | 当協会 IIA個人会員の方 | 当協会 IIA個人会員以外の方 |
---|---|---|
CIA | 3,564円 | 15,000円 |
CCSA | 2,376円 | 15,000円 |
CFSA | 2,376円 | 15,000円 |
CRMA | 2,376円 | 15,000円 |
CGAP | 2,376円 | 15,000円 |
2021年資格更新料 | 当協会 IIA個人会員の方 | 当協会 IIA個人会員以外の方 |
CIA | 3,564円 | 15,000円 |
CCSA | 2,376円 | 15,000円 |
CFSA | 2,376円 | 15,000円 |
CRMA | 2,376円 | 15,000円 |
CGAP | 2,376円 | 15,000円 |
復帰手数料 2018年以前にIIA国際認定資格に認定をされ、2020年及び2020年分の資格更新手続きをされていない方 (復帰をされる年の資格更新料のお支払いは不要) |
当協会 IIA個人会員の方 | 当協会 IIA個人会員以外の方 |
各資格共通 | 10,500円 | 35,000円 |
- 資格更新料・復帰手数料は、変更となる場合もございます。
- 上記金額には、消費税10%が含まれます。
2022年資格更新料の支払期限
2022年分資格更新料の支払期限 : 2022年12月10日
- 【変更】2022年より当年分の資格更新手続きは 9月25日以降 可能になります。 -復帰手続きは通年可能-
IIA国際本部によるCCMS(認定資格受験者管理システム)
-
CCMSの主な機能:
- 個人情報の更新
- 受験状況の確認
- 試験の予約
- 必要書類の提出
- 受験結果の確認
- 認定状の表示
- CPE報告、など
各種手続きに伴うお支払いは、日本内部監査協会へお支払いをいただくようになります。(日本円でのお支払いとなります。) CCMSのパスワードリセットのお手続きがこれからの方につきましては、CCMSのパスワードリセット手続きをお願いいたします。
CCMSは以下のブラウザ環境で動作するよう設計されています。
・ Google Chrome(IIA推奨 Google Chromeシークレットウインドウ -Google Chrome 画面上でCtrl + Shift + N)
・ Firefox
- Internet Explorer , Safari等はサポートしていません。
CCMSに登録されているメールアドレスと異なるメールアドレスで登録された場合、エラーとなります。 また、まだアカウントをお持ちでないですか?〔アカウントの作成〕よりお手続きを行った場合、新しいグローバルアカウント番号が作成され、認定情報が引き継がれません。
パスワードリセットのお手続きができない場合、下記ご記入のうえメールにてお問合せください。
送付先:一般社団法人日本内部監査協会 企画調査部 国際・資格課 iiacpe-report@iiajapan.com
メール本文:氏名、グローバルアカウント(ID)番号、メールアドレス、保有資格、認定番号を明記
- グローバルアカウント番号がご不明の場合、資格の認定番号や生年月日等、問合せをされてこられた方を特定できる情報をご連絡ください。(同姓同名による混乱を避けるため)
- CCMSの登録E-mail アドレスがご利用できなくなっている場合、今後、登録をいただくE-mail アドレスのご連絡をお願いいたします。
- グローバルアカウント番号は、受験の時にお使いいただいたID番号、2019年まで資格更新時にお使いいただいたCPE報告オンラインのユーザーIDとなります。
TEL:03-6214-2232 (平日 10:00〜16:00 ※12〜13時を除く)
メール:iiacpe-report@iiajapan.com
メール本文には、氏名、グローバルアカウント番号、メールアドレス、保有資格 の記載をお願いいたします。
順次回答をいたしますので、ご連絡までにお時間をいただく場合もございます。
また、お問合せの内容につきましては、IIA国際本部への照会が必要になる場合もございますことをご了承ください。
* IIAでの変更・改定に伴い変更される場合があります。お手続きの際はホームページにて最新情報をご確認ください。