HOME>教育研修:研修会(有料)
研修会(有料)
2021年度
- 会員以外の方も参加可能です。
- お申込みはメール受付となります。*印につきましては各開催日欄よりお手続きください。
- 新型コロナウイルス感染予防の対応について
研修会(PDF) | CPE | 開催 | 開催日 |
---|---|---|---|
第184期内部監査士認定講習会 | 60 | オンライン | 4/22(木)〜6/9(水) |
2020年度
研修会(PDF) | CPE | 開催 | 開催日 |
---|---|---|---|
第6回内部監査のツール&テクニック:内部監査の実施と監査報告 | 8 | オンライン | 3/30(火)31(水) |
CAATs(コンピュータ支援監査技法)の活用研修会 | 9 | オンライン | 3/29(月)3/30(火) |
第252回スキルアップ研修会「内部監査とリスクマネジメント」 | 3 | オンライン | 3/29(月) |
第249回スキルアップ研修会「損保ジャパン営業部門に対するリモート監査の取り組み」 | 3 | オンライン | 3/26(金) |
第251回スキルアップ研修会「内部監査人に必要な職業的懐疑心」 | 3 | オンライン | 3/25(木) |
第106回情報システム監査実践講座 | 3 | オンライン | 3/25(木) |
第250回スキルアップ研修会「内部監査人として知っておきたい 実務の勘どころ」 | 8 | オンライン | 3/23(火)24(水) |
第14回内部監査の品質改善プログラム:実践編 | 8 | オンライン | 3/22(月)23(火) |
第6回内部監査のツール&テクニック:個々の内部監査の計画 | 8 | オンライン | 3/18(木)19(金) |
第9回内部監査人のための会計監査・購買プロセスコース | 9 | オンライン | 3/15(月)16(火) |
第186回内部監査基礎講座 | 16 | オンライン | 3/11(木)12(金) 3/18(木)19(金) |
第96回事例研究・オンラインセミナー | 4 | オンライン | 3/5(金) |
第247回スキルアップ研修会「経営監査の実施事例」 | 3 | オンライン | 3/3(水)* |
第246回スキルアップ研修会「事例と演習で学ぶ!〜不正リスクの予防と発見に資する内部監査〜」 | 8 | オンライン | 3/1(月)2(火) |
第248回スキルアップ研修会「内部監査人に必要な職業的懐疑心」 | 3 | オンライン | 2/26(金)* |
第7回内部監査のツール&テクニック:年間監査計画の策定プロセス | 8 | オンライン | 2/25(木)26(金) |
第1回コンプライアンスと倫理の基礎講座(倫理4CPE含む) | 14 | オンライン | 2/15(月)16(火) |
第245回スキルアップ研修会「訴訟事案から考える情報システム監査の着眼点」(中止) | 4 | 東京 | |
第244回スキルアップ研修会「損保ジャパン営業部門に対するリモート監査の取り組み」(中止) | 3 | 東京 | |
第185回内部監査基礎講座 | 16 | オンライン | 1/28、29、2/4、5 |
第243回スキルアップ研修会「内部監査とリスクマネジメント」(受付終了) | 4 | オンライン | 1/22(金) |
第68回内部監査入門講座(受付終了) | 3 | オンライン | 1/21(木) |
第15回内部監査の品質改善プログラム:基礎編 | 8 | オンライン | 12/23(水)24(木) |
第17回内部監査人のための会計監査研修会・基礎編(受付終了) | 8 | 東京 | 12/15(火) |
第242回スキルアップ研修会「内部監査とリスクマネジメント」(キャンセル待ち) | 4 | 東京 | 12/3(木) |
第83回情報システム監査基礎講座 | 8 | オンライン | 11/26(木)27(金) |
第67回内部監査入門講座 | 3 | オンライン | 10/20(火) |
第184回内部監査基礎講座・代替開催 | 16 | 東京 | 9/17(木)18(金) |
第105回情報システム監査実践講座 | 8 | 東京 | 9/14(月) |
第81回情報システム監査基礎講座(中止) | 8 | 名古屋 | |
第33期情報システム監査専門内部監査士認定講習会 | 60 | オンライン | 9/8(火) |
第241回スキルアップ研修会(内部監査人として知っておきたい実務の勘どころ) | 8 | 東京 | 9/7(月) |
第184回内部監査基礎講座(延期) | 16 | 東京 | |
第183回内部監査基礎講座 | 16 | 東京 | 8/6(木)7(金) |
第182回内部監査基礎講座 | 16 | 大阪 | 8/5(水)6(木) |
第23回コンプライアンスの基礎講座 | 3 | 東京 | 8/4(火) |
第66回内部監査入門講座 | 3 | 東京 | 7/30(木) |
第82回情報システム監査基礎講座 | 8 | 東京 | 7/29(水) |
第65回内部監査入門講座 | 3 | 福岡 | 5/28(木) |
第80回情報システム監査基礎講座(中止) | 8 | 大阪 | |
第64回内部監査入門講座(中止) | 3 | 名古屋 | |
第79回情報システム監査基礎講座(中止) | 8 | 東京 | |
第63回内部監査入門講座(中止) | 3 | 広島 | |
第62回内部監査入門講座(中止) | 3 | 大阪 | |
第61回内部監査入門講座(中止) | 3 | 東京 | |
第240回スキルアップ研修会「企業不祥事の原因分析」(中止) | 4 | 東京 |
- CPE単位とは
- CPE単位とは、CIA、CCSA及びCFSA資格等の継続的専門能力開発制度における認定制度です。 CPE単位を報告される方は、当日受付にお持ちいただく提出用の「登録受付票」とは別に、受講の証明として、そのハードコピーもしくはデータの最低3年間の保管をお願いいたします。
- 最新情報をご覧いただくためには
-
Webページが更新されても、ご利用環境によって更新前の情報が表示される場合があります。
最新情報をご覧いただくためには、該当ページでブラウザのCtrlキーを押しながら「更新」ボタン又はキーボードの「Ctrl+F5」キーを押して、新しい情報を読み込んでください。
ブラウザのキャッシュクリアの方法
【Windows:Internet Explorer 11】- [ツール]メニューから[閲覧の履歴の削除]を選択
- [インターネット一時ファイル]にチェックを入れて[削除]をクリック
- [Safari]メニューから[環境設定]を選択
- [環境設定]画面から[詳細]タブを選択
- [メニューバーに”開発”メニューを表示]の項目にチェックをいれます
- メニューバーに追加された[開発]をクリックして[キャッシュを空にする]を選択
上記方法でも更新されない場合は、途中(御社サーバー等)のプロキシサーバーがキャッシュしている可能性がありますので、一度画面を閉じて再度ブラウザを開いていただくか、或いは御社の管理者にご相談ください。