職種 |
内部監査担当者 |
雇用形態 |
正社員 |
採用人数 |
1名 |
仕事内容 |
- 内部監査プログラムの計画・実施とマネジメントへの結果報告
- 年間内部監査計画策定のための監査インテリジェンス活動(ビジネス情報の収集・分析、リスク評価等)と内部監査テーマ候補の特定
- マネジメントへのコンサルテーションと改善提案
- 品質のアシュアランスと改善のプログラム(QAIP)の強化やベストプラクティスの導入を含む内部監査機能・プロセスの高度化の取組への貢献
|
経験・能力・応募資格 |
求める経験:
- 5年以上の内部監査の実務経験(チームリーダーの経験を含む)
- ライフサイエンスや製造業を対象とした内部監査を主導した経験
求めるスキル・知識・能力:
- 内部監査およびガバナンス・リスク管理・内部統制に関する十分な知識
- 内部監査人に必要な優れたソフトスキル(オーラルとライティングでのコミュニケーション能力、論理的・批判的思考力、分析力、チームワーク力、柔軟な対応力など)
求める行動特性:
- 内部監査の高度専門家でかつ経営者から信頼されるアドバイザーとなることを目指して、自らそして相互に学び成長し、また他者の成長を支援する
- 最高の成果を費用効果的に達成するために、業務の質と効率の継続的改善と改革にチームワークで取り組む
- 優先すべき案件を合理的に見極め、集中的に取り組むことで創造的なソリューションを提供する
求める資格等
- 公認内部監査人(CIA)、もしくは相当する資格(CISA、CPA)
- 英語力(TOEIC600点以上)
|
勤務地 |
本社(東京都中央区)
※敷地内禁煙
|
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイムなし)
所定労働時間07時間45分休憩60分
労働条件の通知は電子ファイルによって行います。
ご応募される場合は、その点につきご了承ください。
|
給与・賞与 |
600万円から1200万円※ご経験や能力を考慮して、当社規定により優遇いたします
|
待遇・福利厚生 |
福利厚生手当 スマートワーク手当 その他各種手当あり
|
休日・休暇 |
休日:土曜 日曜 祝日 年末年始 フレックス休日(最大4日)
休暇:入社年度は最大18日(以後の最高付与日数は23日)
|
応募方法 |
弊社のキャリア採用HPより直接ご登録いただき、ご応募ください。
https://www.chugai-pharm.co.jp/recruit/career/index.html
https://jsd.jposting.net/chugaicareer/
|
お問合せ |
〒103-8324 東京都中央区日本橋室町2-1-1
担当部署:人事部 career-recruitment@chugai-pharm.co.jp
|
その他 |
募集の背景:
中外製薬グループは、2030年にヘルスケア産業のトップイノベーターとなることを目指し、成長戦略「TOP I 2030」を策定し改革を進めています。監査部においても、TOP I 2030に向けた改革の方向性を示す指針として、「信頼されるアドバイザー」、「ナビゲーター」、「チェンジエージェント」からなる「監査部ビジョン2030」を掲げ、その実現のための内部監査のプロフェッショナル人財の獲得・育成が急務となっています。
職種の魅力:
海外拠点を含む全社共通や部門横断的な業務プロセスや課題を対象とする「テーマ監査」に注力しています。監査対象は、研究・開発・製造・マーケティング・安全性業務から、DXやサイバー、ESGなど広範囲に及ぶため、自身の得意領域で力を発揮する機会と共に、様々な領域の監査経験の形成が期待できます。また、監査業務を通じて中外グループの変革を推進する挑戦的な役割を果たすことで、将来の経営リーダー候補を輩出する組織を目指しています。
|
ホームページ |
- ① https://www.chugai-pharm.co.jp/recruit/career/index.html
(採用HP)
- ② https://www.chugai-pharm.co.jp/(中外HP)
|